【雑記ブログの作り方】本雑記ブログ作成時に参考にしたサイトや動画

ブログを作るときにいろんな人がいろんなものを紹介していて結局何を見たらいいのかわからないという状態になってしまいます。最終的にいろんなものを参考にすることになるので最初からまとめられていた方がわかりやすいのではと思い本記事を作成しました。ブログやサイトを作ってみようと思う方の参考になれば幸いです。

投稿者

本サイトを作成運用するにあたって使用したモノ、参考にしたモノをまとめています。

目次

サーバー:Conoha WING

サーバーはConoha WINGを使用しています。

プランは3か月更新のベーシックを契約しています。

設定する際は以下を参考にしました。

ワードプレスのテーマ:SWELL(有料)

ワードプレスのテーマはSWELLを使用しています。(有料のテーマです)

SWELL

設定する際は以下を参考にしました。

お問い合わせフォーム

お問い合わせフォームの作成は以下を参考にしました。

初心者のためのブログ始め方講座
20分でできる!【WordPressブログ】お問い合わせフォームの作り方 ブログにお問い合わせフォームを用意するメリットやデメリットの解説と、実際にWordPressで作成する手順を紹介しています。この記事を読めばブログ初心者でも簡単にお問い...

Googleアナリティクス

本サイトのPV数の確認はGoogleアナリティクスを設定して確認しています。

設定する際は以下を参考にしました。

初心者のためのブログ始め方講座
【3つだけ】WordPressブログのアクセス解析方法とおすすめツールを紹介 WordPressブログでのアクセス解析方法とおすすめツールを紹介しています。アナリティクスとサーチコンソールを使って取得したデータ(PV数・ユーザー数・クリック率・滞在時...
初心者のためのブログ始め方講座
【初心者向け】WordPressブログへのGoogleアナリティクス初期設定・設置方法を詳しく紹介 Googleアナリティクスの設置・設定・初心者におすすめの使い方まで説明しています。プラグインはAll in one SEOを利用しています。アクセスが増えてきたら解析しましょう。

サイトのメインカラー

本サイトのメインカラーは「#325A73」という色を使用しています。

メインカラーを決める時はAdobe Colorを用いて色を探しました。

あわせて読みたい

サードバーの画像の設定

本サイトのサイドバーにある画像を選択すると特定のページを表示するように設定しています。

以下の場合、右側の「本サイトについて」の画像を選択すると「【本サイトについて】~」というページが表示されます。

使用している著作権フリー画像

O-DAN

著作権フリーの画像を探す時はO-DANを使用しています。

あわせて読みたい
O-DAN (オーダン)- 無料写真素材・フリーフォト検索 高品質な無料写真素材・フリーフォトを40以上の有名ストックフォトサイトから日本語で横断検索できるサービス「O-DAN(オーダン)」

TinyPNG

またO-DANで探してきた画像をTinyPNGを通してから使用しています。

あわせて読みたい
TinyPNG – Compress AVIF, WebP, PNG and JPEG images Free online image optimizer for faster websites! Reduce the file size of your AVIF, WEBP, JPEG and PNG images while preserving the image quality.

参考にしているブログやサイト

以下のブログやサイトを参考にしています。

hitodeblog(ヒトデブログ)
【ブログの始め方】初心者でも出来る方法をプロが丁寧に徹底解説!|hitodeblog(ヒトデブログ) ブログの始め方と収益化の方法を、プロが「何処よりもわかりやすく」「丁寧に」「初心者でも全く問題ないように」解説します。画像と動画で具体的にブログ開設の手順を紹介...
ガジェマガ
ガジェマガ ガジェットと生活改善のブログマガジン【5月末まで産後休業申し訳ない】
りっつんブログ
りっつんブログ 59歳の誕生日に息子からプレゼントされた「りっつんブログ」。気の向くままに綴ります。

 【関連記事】(これも見てね)

あわせて読みたい
【自己紹介】目を開けて夢を見続けたい ジェリコというチャレンジ企画に挑んでいる私について。「いったいどんな人?趣味は?」それはこのプロフィールを見ていただければ、ほんの少し人間味を感じでもらえる...
あわせて読みたい
【このブログについて】目指せ1億円?知名度が無くてもSNS等使って自己実現することができるのか ジェリコというチャレンジ企画。何を目指しているのか?何をしようとしているのか?「知名度や肩書きがない私がいったいどこまで行くことができるのか」に挑戦している...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次