集中して作業を進めて生産性を上げることができる時間術『ポモドーロテクニック』を解説します。
『ポモドーロテクニック』は生産性を上げる時間管理術
『ポモドーロテクニック』は作業や勉強の効率を高めるための時間管理法の一つです。
25分5分のサイクルを繰り返し行い、集中力を維持ながら作業に取り組むことでダラダラと作業することを防ぎ、生産性を高める時間管理術です。
ポモドーロテクニックの基本的な手順
ポモドーロテクニックの基本的な手順は以下の通りです。
- 実行するタスクを決める
- 25分間、集中して作業をする
- 5分間、小休憩する
- 2と3を4セット繰り返す
- 15~30分の長い休憩を取る
1. 実行するタスクを決める
これから2時間(1セット30分×4セット)集中して作業するにあったっての準備を行います。
まずは実施するタスクを決めましょう。何をしますか?勉強、読書、仕事なんでも良いのでこれから行う作業を決めます。
またタスクの実施のためにタイマーを用意しておきましょう!タイマーはスマホではなく、タイマーの機能だけがあるものにしてください。スマホは集中力を切らしてしまう原因になるのでなるべく避けましょう。私が普段使用しているタイマーは以下です。
このタイマーは音が大きいので設定で一番小さくしています。(一番小さくても結構な音が出るのでマスキングテープでスピーカーを塞いで使っています。)
2. 25分間、集中して作業をする
決めたタスクを集中して進めていきましょう!
「25分間は決めた作業だけをやればいい」という気持ちでそれ以外を考える必要はありません。ただひたすら迷わずタスクを実施していきましょう!
仮に作業が25分で終わらなかったとしても強制的に作業を止めてください。作業が中途半端になってしまい気持ち悪いかもしれませんが、その気持ち悪さを次の25分間のタスクの際に利用します。
中途半端なものを無くしたいという気持ちを次のタスクのスタート時に利用することですぐにタスクに集中することができます。なので作業が途中だとしても25分のタイマーで作業を止めてください。
3. 5分間、小休憩を取る
タスクに集中して取り組み25分が経ったら必ず5分間の小休憩を取りましょう!
この時スマホを見たりSNSをのぞいたりせずに、目を瞑って瞑想するように休憩をとってください。この5分間でしっかり脳を休めることを意識してください。しっかりと脳を休めないと次の25分間のタスク実行時に集中が途切れてしまいます。
私の場合は5分間目を閉じて眠るような形で休憩をとっています。私は5分の休憩中はアイマスクと耳栓をして何もかもをシャットダウンするようにしています。私は充電式のアイマスクと軽量の耳栓を使用しています。
4. 2と3を4セット繰り返す
25分のタスク実行と5分の小休憩を1セットとして計4セット繰り返し実施しましょう!
2時間と聞くと辛く感じるかもしれませんが、25分と5分を4セットだとあっという間に時間が過ぎてしまいます。また集中と休憩を繰り返しているので疲労感がたまらず、快適に集中することができます。
5. 15~30分の長い休憩を取る
25分のタスク実行と5分の小休憩を1セットとして計4セット繰り返し実施したら15~30分の長い休憩を取りましょう。コーヒーを淹れてホッと一息ついてください。使った脳をリフレッシュするための休憩にしてください。
はじめのうちはスマホを触ってしまいますが、ポモドーロテクニックに慣れてくると自然とスマホに触る時間が短くなっていき、15~30分の休憩も集中した体のために有意義に使いたくなってくると思います。私はそうでした。
ある種、「せっかくの休日や空いている時間に自分は一歩でも目標に近づくために頑張っているんだ!だからこの休憩もしっかりと休んで次に繋げよう!」と思えれば最高です!!
+αのテクニック
基本的なポモドーロテクニックに加えて私が実践して良かった+αのテクニックを紹介します。
ノートに記録をつける
「15~30分の長い休憩を取る」を行なった後、次のポモドーロテクニックを実施する前にノートに記録をつけましょう。ノートに記録する内容は以下の通りです。
- 予定通りにタスクを実行することができたか
- 次のポモドーロテクニックに向けての改善点
上記2点をポモドーロテクニックに慣れるまで続けてみましょう。何度かポモドーロテクニックを行った後見返すと自分の成長を確認することができます。「最初のころは最後まで集中できなかったのに今では最後まで集中できている」など自分の変化を確認し、自分のモチベーションを維持しながらポモドーロテクニックを行うことができます。
あらかじめ目標や夢を決めておく
ポモドーロテクニックはあくまでも手段です。ポモドーロテクニックを用いて生産性を上げて何をしたいのか?何を実現したいのか?を明確にしておきましょう。
目標や夢を決めておき、ポモドーロテクニックで目標や夢に近づいていく、近づいていないと感じればやり方や実行することを見返して軌道を修正する。これを繰り返していくことでモチベーションを維持し取り組み続けることができます。
度かポモドーロテクニックを行った後見返すと自分の成長を確認することができます。「最初のころは最後まで集中できなかったのに今では最後まで集中できている」など自分の変化を確認し、自分のモチベーションを維持しながらポモドーロテクニックを行うことができます。
あくまでもテクニックである
ポモドーロテクニックはあくまでもテクニックなので、人によって合う合わないがあります。また、25分など時間に落とし込むことができないタスクも存在するので全てのタスクにおいてポモドーロテクニックを活用することはできません。
全てのタスクでポモドーロテクニックを使うことはできませんが、使うことができるタスクではポモドーロテクニックを使うことをお勧めします。そのためには1日で実行するタスクをあらかじめ洗い出しておき、ポモドーロテクニックで対応できるタスクをまとめておきましょう。
あくまでもテクニックなので活用するかしないかは自分次第です。
私も平日に関わらず休日でも活用できる時は活用していきます。一緒に頑張りましょう!